靴べら=シューホーン‼︎
ニトリで見かけた靴べらの写真です。
この年になって恥ずかしながら初めて知った、
シューホーンって靴べらの意味なんだと。
そして靴ベラのベラは日本語の「へら」なんだとも(−_−;)
ベラという外来語のように勝手に思っていた。
靴+ベラ、と。
よく考えれば「木べら」とか使うし…
ああ恥ずかしい。
昔学生時代も深く考えてなかったけど、
確かに靴べら式装具という用語も習ったなあと…
「シューホーンブレイス」
シューホーンブレイスを着用されている方が結構便利だと使っている小道具がこの靴べら、
その名もvela とのことです^_^

