籾摺り(もみすり)

古い友人に籾付のお米をいただきました。その籾をとる作業をしています(もちろん手作業!)。
いろいろ試しました。
① ビン内で棒で押す
② ザルでする
③ すり鉢でする
結果、3が効果的でした。
大変な作業ですが、玄米になっていく過程を手作業するのも楽しいです。
すり鉢ですったあと、籾を飛ばし④、選別して⑤、玄米に。
あと、脱穀(稲から籾付米)は?
精米(玄米から白米)は?
については次回でご報告します。




あと、脱穀(稲から籾付米)は? 精米(玄米から白米)は? については次回でご報告します。