作業療法– category –
-
花壇
作業所出入り口前には花壇があり、お花を植えてます。この花々結構長いこと咲いていてきれいです。もちろん植え付けや水遣りは利用者さんのお仕事です。 -
餃子
先日、ゆずりは昼食で餃子を作りました。皆さんでワイワイいいながら作ったのですが、個性豊かで形がバラバラ(まん中の写真はとても上手な利用者さんが作ったものです... -
木製鍋敷き
木工で鍋敷きを作製しました。 切り出しからヤスリがけまですべて手作りです。 価格は900円です。 -
クリスマスケーキ
12月24日、25日にクリスマスケーキを作って食べました。 -
ステンシル
年賀状の宛名書きが終わり、裏面はステンシルをしてみました。 もちろんサルです。 -
オクラの種取り
オクラの種取りをしました。最後に収穫して2ヶ月ほど経ちました。 中を開けると種がたくさん! 中を開けると種がたくさん! -
籾摺り(もみすり)
古い友人に籾付のお米をいただきました。その籾をとる作業をしています。(もちろん手作業!) いろいろ試しました。 ① ビン内で棒で押す② ザルでする③ すり鉢でする... -
注連飾り(しめかざり)と大掃除
12月29日は、ゆずりは作業所仕事納めになりました。 昨日、以前いただいた稲穂から注連飾りを作り、飾りました。 今日は、朝から大掃除、普段掃除していないところを行... -
年賀状
年賀状を書く季節です。ゆずりは作業所では、お世話になっている支援機関への年賀状書きを利用者の皆さまに手伝ってもらってます。 -
自転車でポスティング
自転車(一台は、ゆずりは社用車!)でのポスティングです。ちょうど、出かけるところで作業所の前です。