ブログ
-
ヒョウ柄の装具
聞くと「大阪のおばちゃんはヒョウ柄でしょ」とのこと。 ヒョウ柄短下肢装具! 素敵です! 全国どこでも買える(作ってもらえる)のかな? というより選ばれない?(^_^;) -
地域若者サポートステーション
実習生を受け入れたこともあり、阪急曽根駅の西にある「とよの地域若者サポートステーション」の修了式に参加しました。 地域若者サポートステーションとは、 厚生労働... -
冬の畑収穫
寒い日が続くようになりましたが、収穫です。 この後すぐにキャベツ一玉200円で売れました。 おまけにラディッシュ5つ付き(^-^) ← 地域若者サポートステーション短... -
箸袋で作る箸置き
箸袋折り紙として新聞に載っていました。 以前、ネット上で探して回り、いくつか試作してみました。 一番作りやすく、かつ難しすぎないものが新聞にも載っていた「鳥」... -
畑
今ゆずりは農園では、ラディッシュ、キャベツ、大根、ホウレンソウ、ブロッコリー、レタスを植えています。 もうすぐ収穫です。 ラディッシュは間引きしたものをサラダ... -
「自発性」
作業療法のとても大切な指標の一つに「自発性」があります。 主体的とか能動的、あるいは意欲や積極性という言葉でも表せますが、支援者や家族といった他者の意志ではな... -
干し柿
今年も近所の八百屋で吊るし柿見つけ、干しています。 -
イラスト看板と手作り封筒
このあいだの台風で手作り看板の「作」が飛んでいってしまい、新たに制作しました。(写真3枚目が台風前のもの) また最近古いカレンダーで作った手作り封筒にも利用さ... -
若年認知症
11月7日に吹田市南千里にて「SPS若年認知症サポートきずなや」の若野さんのお話を聞いてきました。 65歳以下での発症の方を若年認知症というが、実際どのくらいの方がど... -
農福連携、池田市の花き農家へインターンシップ
大阪府工賃向上計画支援事業の一環で、エル・チャレンジ福祉事業振興機構より声をかけていただき、大阪府ハートアグリトライアル推進事業の農業インターンシップに参加...