ブログ
-
小玉すいか
先日、すいかを食べました。 スーパーではすでに切って売っているものがほとんどでしたが、小玉すいかは一個丸ごと売っていたので(780円)、それを購入。 皮近くまで実... -
OT学生さんの見学実習
今月、3週にわたって半日ずつ計3名の箕面学園福祉保育専門学校作業療法学科の学生さん(1年生)が見学実習に来られました。 今日多くの作業療法士が医療機関に勤めるな... -
新入職員紹介(OT)
6月より非常勤スタッフとしてOTの石橋さんが入職しました。精神科病院や訪問看護ステーションにて精神障害者に対する作業療法のキャリアが長い方です。ゆずりは作業所で... -
いもほり
昨日雨だったこともありジャガイモ堀り結構楽にできました。大小さまざま100個以上、20Kgくらい?(スーパーの袋4つ分)の収穫がありました。売りますし、皆さんの昼ご... -
ゆずりはご飯
久しぶりに「ゆずりは昼食」を載せたいと思います。最近は利用者さんが増え、20食近くを用意することもあり、近所のスーパーマーケットでは食材を買いきれないため、や... -
玉ねぎ収穫
時期としては少々遅いですが、新玉ねぎを収穫しました。直径10cm超の大きなサイズです。一つ50円です、いかがです? -
わらび餅
先日おやつにわらび餅を食べました。おいしかったです。ゆずりは作業所は15時までなので、14時の小休憩時にお茶とともにときどきおやつがでます。もちろん無料(昼食代... -
お役所さまざま
役所といったら普通「市役所」ですよね。私も通常業務では、障害福祉課との関わりが一番多いです。生活保護のケースワーカーともお話することもあります。 この市役所や... -
何の花でしょう?
きれいに花が咲きました。何の花かご存知ですか? 答えはジャガイモの花です。地上は立派に茂っていますが、地下のお芋もたくさんできていることを期待しています。 -
稲荷寿司
先日の昼食は稲荷寿司(いなりずし)でした。皆さんで揚げに酢飯を詰めてもらいました。おいなりさん、おいしくいただきました。この稲荷寿司、私の母親は「あげずし」...