ブログ
-
豆ごはん
関西では有名な豆ごはん(うすいえんどう)を食べました。この「うすいえんどう」関西以外では食べられていないようですが、春に食べる季節もの。うすいえんどうの多く... -
社会福祉士実習前スクーリング
先日、日本メディカル福祉専門学校社会福祉士通信課にゲストスピーカーとして呼ばれ、相談援助実習受け入れ側としてお話してきました。老若男女60名近くの学生さんが集... -
手織り機「咲きおり」
手織り機を購入しました。どれにしようかいろいろ悩んだのですがクロバー製の「咲きおり」にしました。「さをり」も有名ですし、また導入検討していきたいです。 -
植え付け
農園にてキュウリ、スイカ、トマトの苗を植えました。 胡瓜も西瓜も漢字があるけど、トマトは目にしないと思って調べたら、「唐柿(とうし)、赤茄子(あかなす)、小金... -
お昼ごはん
先日食べたゆずりは昼食、筍ご飯がおいしかったです。和食はいいですね。 -
円形の手織り機
機織り、手織りはとても楽しいものです。当作業所でも自作した簡易な枠だけの織り機やリリアン様のものなどを利用していましたが、今回ネットで見つけた「円形の織り機... -
新入職員紹介(非常勤OT)
本業が忙しくなり、3月いっぱいで非常勤の作業療法士(OT)の山田直満さんが退職しました。4月より、2名の非常勤OTが新たに入職しました。おひとりが佐竹勝さん。精神障... -
ジャガイモ植え付け
北海道のジャガイモが不作でポテトチップスが一部販売停止になったとニュースにありましたが、ゆずりは農園再開してはじめの植え付けはジャガイモにしました。少々植え... -
ゆずりはご飯と八重桜
ゆずりは作業所前の桜(ソメイヨシノ)は散ってしまったのですが、先週金曜日その隣にある八重桜が満開でした。翌土曜日のゆずりはご飯、土曜日は人数少ないので残り物... -
オケラ
♫ミミズだって、オケラだって、アメンボだってぇ(あの、やなせたかし作詞!)の「オケラ」を見たことあります?こどもの頃からオケラが好きでした。4㎝程の小さなモグ...